こんにちは。 タイトルにもあるように今回は使い分けについて説明していきます。 これを読んで実践してみよう! トレーニング後はプロテイン! これは良く皆さんが耳にするフレーズだと思います。 ではトレーニング中は・・・? まず、タンパク質はアミノ酸が集まって出来たもの。 タンパク質を構成するアミノ酸は20種類存在し、以下の物があげられます。 バリン、ロイシン、イソロイシン メチオニン、リジン、トリプトファン フェニルアラニン、スレオニン、ヒスチジン チロシン、システイン、アスパラギン酸 アスパラギン、セリン、グルタミン酸 グルタミン、プロリン、グリシン アラニン、アルギニン 20種類の内9種類のアミノ酸を必須アミノ酸と言い、体内で合成出来ないアミノ酸を指します。 普段この必須アミノ酸を私達は食事から摂取しているんです。 反対に体内で合成出来るアミノ酸を非必須アミノ酸と言います。 【必須アミノ酸 9種類】 (バリン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、リジン、フェニルアラニン、トリプトファン、スレオニン、ヒスチジン) 【非必須アミノ酸 11種類】 (チロシン、システイン、アスパラギン酸、アスパラギン、セリン、グルタミン酸、グルタミン、ブロリン、グリシン、アラニン、アルギニン) アミノ酸サプリを活用する事で素早く血中のアミノ酸濃度を上げ、筋肉の分解抑制、筋肉の合成UP、集中力UP、疲労軽減など トレーニング効率を引き上げる事が可能です。
サプリ ・BCAA・・・アミノ酸3種類(バリン、ロイシン、イソロイシ) ・EAA・・・アミノ酸9種類(バリン、ロイシン、イソロイシン、メチオニン、リジン、フェニルアラニン、トリプトファン、スレオニン、ヒスチジン)
・プロテイン・・・アミノ酸20種類(バリン、ロイシン、イソロイシン メチオニン、リジン、トリプトファン フェニルアラニン、スレオニン、 ヒスチジン チロシン、システイン、アスパラギン酸 アスパラギン、セリン、グルタミン酸 グルタミン、プロリン、グリシン アラニン、アルギニン) BCAAサプリは筋肉合成を促すシグナル作用があり、EAAサプリには筋肉合成シグナルと合成に必要な材料が含まれています。 トレーニング前に十分なタンパク質摂取が出来ている方はBCAA。そうでない方はEAAをオススメします。
トレーニング後は筋合成が活発になっている為、20樹類のアミノ酸を含むプロテインで栄養補給をしっかり行いましょう。 次にサプリメントを使うメリット☆ ・持ち運びが簡単 ・簡単に摂取が可能、固形物よりも吸収が早い ・決まった栄養素のみを摂取できる ・余分なカロリーを摂らなくてすむ など。 トレーニング後はプロテイン! トレーニング中はBCAA又はEAA! 状況に応じて使い分けましょう! 当店でもDrEAAを販売中! EAA+カフェイン、クエン酸、ビタミンCなど他社にはない成分を配合しています。 脂肪燃焼、疲労回復、美容効果まで取り入れたDrEAA是非手に取ってみて下さい。 またプロテインはBLUEDRAGONを取り扱っています。 カゼインプロテインと言い吸収が緩やかな為、腹持ちが良くダイエットには最適です。 味は3種類(バニラ、ストロベリー、抹茶ラテ) とても飲みやすい味になっておりますのでこちらも1度手に取ってみて下さいね。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
いまがわ整骨院発祥 西尾市セミパーソナルトレーニングジム
CONDITIONING LABO MY TRAINING (マイトレ)
『理想のカラダは習慣化から』
【住所】
〒444-0423⃣
愛知県西尾市一色町一色中屋敷106-1
【営業時間】平日 9:00~21:30(定休日:水曜)
土日祝 9:00~12:30,14:00~18:00
【TEL】 0563-65-4110
西尾市初!セミパーソナルトレーニングジム!
質の良いトレーニングが低価格で受けられるのはマイトレだけ!
体験セミパーソナルトレーニング(45分)現在無料体験実施中!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■